![]() 金融NAVIが提供する消費者金融徹底分析サイト キャッシングローン・カードローン・キャッシングに関する情報を集めた金融NAVIです |
|
金融NAVIで学ぶご利用までの流れ |
||||||||||
★店頭でのお申し込み消費者金融は申し込み手続きも簡単で、しかも様々な方法があります。ここではそれぞれの申し込み方法の内容やメリットを紹介します。まず、消費者金融の店舗へ直接赴いて申し込む場合。直接、面と向かってお金を借りるのは何となく気まずい思いがしますが、何よりもじっくり相談して申し込みができるというメリットがあります。この際、運転免許証や健康保険証などの身分証明書が必要ですので、忘れずに持参しましょう。 手順としては、まず借りたい金額に応じて申し込み額を決めます。消費者金融は会員制になっており、申し込み時の借り入れ金額をもとに「利用限度額」が設定されます。この金額の範囲内であれば、審査なしでいつでも追加でお金を借りることができる仕組みです。店頭ではスタッフが、借りたお金の使い道や借りたい金額、返済の予定など、何でも相談に乗ってくれるはず。疑問点があれば納得のいくまで相談して、無理のない計画的な利用をすることが大切です。 ★無人契約機でのお申し込み恐らく最も多いのが、無人契約機による申し込みでしょう。無人ですので人目を気にせず、より気軽に申し込みが可能です。無人契約機は人目を気にせずスピーディに申し込みができることを目的にしていますので、店頭申し込みのようにスタッフに相談することはできません。この場合も身分証明書が必要です。 無人契約機がある個室に入室すると、機械が手順を説明してくれますので指示に従って進めて下さい。申し込み用紙が用意されている場合もあります。無人契約機とはいえ、遠隔操作で消費者金融のスタッフが対応していますので、申し込み手続きがわからない時には、きちんと案内してくれるので安心です。所要時間は各社違いますが、だいたい15〜30分を見ておけば十分でしょう。 ★パソコンや携帯でのお申し込み店頭や無人契約機以外にも、パソコンや電話などでも申し込みが可能です。 パソコンによる申し込みは、消費者金融のウェブサイトにある申し込みフォームに氏名や住所、電話番号、勤務先、収入など必要な項目を入力し、入力が終わったら送信するだけ。ほとんどの場合、申し込み受付のメールが返信されてくるはずです。どこにいてもスグに申し込みでき、手続きもスピーディで24時間受付OKというのがメリット。 電話申し込みの場合は、消費者金融会社へ電話をかけます。電話では、専門のスタッフがパソコンによる申し込みフォームの記入項目と同様のを質問しますので、これに順に答えていくだけです。人目につかず、自宅や会社から迅速な申し込みが可能な上、スタッフに相談できるというメリットがあります。 |